SERYUBのノートパソコンはどこの国の製品?評判は?その疑問にお答えします

当ページのリンクには広告が含まれています。
小象

安めのパソコンを調べているうちに「SERYUB」って製品を見つけたんだけど、この会社って初めて聞いたから、買うとしても不安なんだよね…どんな会社なの?

プロ象

確かに名前の聞かないメーカーの製品ってどうなんだろう、本当に壊れたり、動きがモサモサっとして使えなかったりとか不安だ…ってなったりするよね。有名メーカーのようにCMとか名前を聞かないメーカーで心配になるかもしれないけど、自分が調べた限りではそんなに悪い製品でもなさそうだよ。

パソコンを買いたいなと思ってAmazonなんかで調べていくと、名前は聞かないけど安いパソコンって見つかったりしますよね?

でも、やっぱり有名なメーカー、例えば富士通とかNEC、DellやHPなどのメーカーの方が安心できるよなぁと思ってしまいがちです。

安いとは言っても5万円ほどはするので、買って後悔はしたくない、そう考えていると思います。

私が調べた限りでは、それほど悪い製品ではないですし、中国製のあまり名前を聞かない製品ということのリスクを許容できる人にとっては、コスパのよい製品だと言えると思います。

もし無名の中国メーカーは・・・という方には、VAIOという選択肢があります。かつてソニーのブランドだったVAIOが現在は独立してVAIO株式会社としてパソコンを製造しています。

評判も高く、デザイン性に優れたパソコンです。ぜひご覧ください。

もし、国内製のパソコンをお探しであれば、マウスコンピューターはかなりおすすめのメーカーです。余計なソフトが入っておらず、サポート体制もしっかりしています。

目次

SERYUBはどこの国の製品?

「SERYUB」というのはブランド名で、販売している会社は「First-dream」です。

これは日本で言うと「Lavie」というブランドのパソコンを「NEC」という会社が出している、というのと似たような感じでしょうか。(First-dreamという会社が「輸入」して販売しているので、正確には違いますが)

では、このSERYUBというブランドを販売している「First-dream」という会社を調べてみました。

First-dreamの所在地が中国広東省深圳となっていることから、このSERYUBは中国で作られた製品であると考えられます。

「long gang qu」は「竜崗区(りゅうこうく)」、「nan wan jie dao」は「南湾街道」を表しているところまではわかりました。

しかし、その後の「pijidadao」や「jiansheng dasha」などが何を表しているのか、大学で少しだけ中国語を習った程度の語学力では解読できませんでした…ピンインからどうにか漢字に直せないかも調べたり、南湾街道から調べてみたりもしましたが、詳しい所在地まで調べることは難しかったです。

運営責任者名に「Liu Jian Qiang(リウ ジェン チャン)」と書いていることからも、中国輸入の販売会社であることはほぼ間違いないですね。

プロ象

今はそうでもないけど、中国製品って安かろう、悪かろうってことが多かったから、どうしても中国製品となると躊躇してしまうところあるよね。

SERYUBの評判は?

では、肝心の評判はどうでしょうか。

SERYUB製品で一番コメントがついている以下の製品について評判を概観してみました(2023/07/06現在で173個の評価がついています)。


2023年7月6日現在のカスタマーレビューの割合を見ると、星5が60%、星4が29%、星3が5%、星2が2%m、星1が4%となっています。

まずはこの製品の星4~5の肯定的なレビューです。

  • 写真の整理をしたく、またWordとExcelも使えるパソコンを探していて、この価格で買えるなんてコスパ最高です。
  • Officeの設定が上手く出来ず電話やメールでやり取りさせてもらいましたが、とても丁寧な対応でした。結局修理(私の設定の仕方が悪かったのだと思います)することになりましたが、早く対応していただき、思ったより早く修理されて戻ってきました。
  • 安いのに届いてすぐ使えるようにできているということで、すぐ使いたかった私は安いのに大丈夫かな?と不安でしたが、口コミを見て買いました。
  • とても可愛いし、バッテリーも長持ちで軽いので外出用にも良いです。ピンクで可愛いので、持っているだけで気分が上がります。動作も問題なく、いい感じです。大切に使います。

全体的に見て、色がカワイイという肯定的な評価が多かったのと、マウスもマウスパッドも付いてくるところ、WordやExcelが最初からついていて、セットアップもされているから到着後すぐに使えるところがよいという肯定的な意見が多かったです。

続いて、星2~1の否定的なレビューです。

  • Wi-Fiに一度も繋がらず返品になりました。
  • 動作は遅い。インターネットに繋がりにくい。平成初期のパソコン並に使えません。
    あとキーボードが日本のキーボードじゃない。
  • スピーカーは音がとても小さく動画視聴は迫力がなくゲームも当然重たい。
    あくまで事務作業用。
  • 使用して3か月も経たない内に電源が入らなくなってしまった。気に入って使用していただけに、かなりショック。サポートに連絡して、修理・交換をお願いして返送したが到着後、1週間経っても音沙汰がないのはおかしい。

全体的に見て、スピーカーがよくないということと、初期不良と思しき書き込み、サポートがよくないという書き込みがありました。

逆にサポートが丁寧というレビューもあるので、その人のとらえ方次第の部分もあったりするのかなと感じます。

結論としては、Word、Excelが最初からセットアップされていてすぐ使えるのがよい、色味がよい、というレビューがあるものの、Wi-Fiの不具合やスピーカーが貧弱であること、サポートがよくないと感じる場合があるというところですね。

レビューの信頼性

では、このレビューについて信頼度はどのくらいなのでしょうか。よく中国製品はレビューをでっちあげて(サクラ)、意図的にレビューがよく見せる行為がよくあるらしいので心配です。

そのために「サクラチェッカー」というのにかけてみました。

すると、4.49/5となっていて、合格の文字が。でもよく見ると、173件あるはずの評価が3件になっているので、何か内部でエラーが起こっているものと思われます。

これを見ると安心できるかについては意見が割れそうですね。

多少リスクがあっても買いたい人向け

SERYUB製のノートパソコンを調査して、価格とスペックからコストパフォーマンスを算出しました。

総合順位総合点数品番価格メモリメモリ/価格メモリ順位SSDSSD/価格SSD順位CPUPassmarkPassMark/価格PassMark順位GPUPassmarkGPU/価格GPU順位
111FW-15649,966163.20217748115121.0246967944Celeron N509541290.82636192616Intel UHD Graphics 62010372.075411281
111AMD Ryzen7 5700U98966161.616716852720482.0693975712Ryzen 7 5700U158621.6027726692
212‎16inN9559966122.001133976620483.4152686521Intel N9554130.90267818435Intel UHD Graphics 62010372.075411281
313V1572,966162.19280212745120.70169668068Core i7-10750H120911.6570731571Intel UHD Graphics 62010371.9378830922
415CRX-4K-METAL53,512122.24248766635120.95679473765Celeron N509541290.77160263127Intel UHD Graphics 62010371.7293132783
519?HL156D59,966162.66817863525120.85381716317Celeron N510540670.678217656710Intel UHD Graphics 62010371.4212098794
621JH15699999161.60001685120.512005120110Core i7-10875H150081.5008150083Intel UHD Graphics 6003260.7762089575
722CRX-4K-METAL76966162.07884000755120.66522880239Intel N9554130.703297568
823?J410541,99961.428605443115121.2190766453Celeron J410529140.69382604359
924SER-16103966161.53896466295120.492468691711Core i7-1165G7103350.99407498614
1027SEB-115596681.429439302105120.91484115366Core i5-5200U25000.44669978211

コスパがトップだったこの製品について紹介していきます。


   画面サイズ15.6インチ   CPU(ベンチマーク)Celeron J5095(4129)
   メモリ16GB   ストレージ512GB SSD~
   重量1.55kg   駆動時間約5~8時間
   光学ドライブ無し   OfficeMS Office 2019

このスペックで5万円を切るのは素晴らしいコストパフォーマンスだと思います。

ノートパソコンをコスパで選ぼう」の回で使用したデータに、今回調査したデータを挿入してみた結果が上の画像です。

そうすると、全体の12位にランクインされました。この値段でメモリが16GBあるというところで、コストパフォーマンスの1位を獲得しました。

また、SSDの容量部門でも1位を獲得するなど、価格比のメモリ・SSD容量は群を抜いています

加えて、この値段でMicrosoft Office 2019がインストールされているという本当に破格のパソコンと言えます。

中国製品であること自体は、他の多くのパソコンも同じなのでリスクは一緒かもしれませんが、やはり無名のメーカーというところがリスクがあると言ったところでしょうか。

結論としては、それらのリスクを許容できれば、非常にコストパフォーマンスに優れた買い物になると考えられます。

−−−−−−−−−−−−2024/01/19追記−−−−−−−−−−−−

新製品を書き加えて一覧にしてコスパを調査したところ、以下の製品が上記の製品と同率1位となりました。


新製品として販売され、中身を見るとCPUがRyzen 7 5700Uという比較的性能の高いものが用いられています。

そのため価格は高くなっていますが、なかなかCPUを換装するのは手間がかかりますし、負荷の高い作業をさせたいということであれば、この新製品を選ぶというのも一つ手かもしれません。

SSDも2TB(テラバイト)あるため、動画や画像を保存してもびくともしない容量があります。

価格は高いですが、メインPCとして活躍できるだけのスペックはありますね。

もし安心して買いたいなら…

やはり無名のメーカーは怖い、という方に「世界シェア5位までのメーカー」で「本当のコスパ最強ノートパソコン」をランキング化してまとめました。

世界シェア5位までのメーカーなので有名ですし、シェアを伸ばすということはそれだけ品質やサポートが充実しているということ。

もし安心してコスパ最強ノートパソコンをお探しなら以下の記事、かなりお助けになるのではと思います。ぜひご覧ください。

もしかしてMicrosoft Office付の製品をお探しですか?であれば、下記の記事が参考になると思います。

国内製のパソコンをお探しであれば、マウスコンピューターがおすすめです。余計なソフトが入っておらず、サポート体制もしっかりしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 小学生の子どもにいつかプログラミングを教える日が来ることを夢見るアラフォーです。ようやく重い腰を上げて、HTMLとCSSの学習からスタートし、今後、プログラミングを始める人のために、そして自分の学習記録を残すためにブログも書き始めました。同じ悩みをもつ人の助けになればと思います。
 先日、息子が「誕生日にパソコンが欲しい」と言い出し、一緒にBlenderで3Dのモデリングを始めました。よしよし、クリエイティブなことやってるなと嬉しくなりました。
 今後もHTMLとCSSでつまずいた部分を記事にしてみたり、JavaScriptやRubyにも手を出してそれを記事にしてみたいと考えています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次